武奈ヶ岳
JOEの花紀行(NO.7)


武奈山頂


2011/7/2(土) 晴れ・曇り  JOE単独

コース:
鹿ヶ瀬口〜ガリバー村〜大摺鉢〜広谷〜細川越〜武奈ヶ岳〜イブルキノコバ〜八雲ヶ原〜ダケ道〜大山口





 いつもはイワタバコが咲く時期にガリバー村・八淵の滝より広谷を経由して武奈に登るのですが、少し違う時期に行けば違った野草に出会えるとも思い、久しぶりにガリバーから武奈に行きました。

   暑くならないうちにと近江高島から早めのバスで行きました。乗客は私一人で貸し切り状態です。このバスは畑行きなので、鹿ヶ瀬口で降りて車道をガリバー村まで歩きました。薄曇りでしたので、そんなに暑くもなく順調に進めました。ガリバー村までの道中、ウツボグサが沢山咲いていました。イワタバコの時期ですと、この道中でミゾハギに出会えます。ガリバー村入口ゲートを過ぎ、順調に進み大摺鉢の滝に着きました。

ウツボグサ コウモリソウ

 この周辺では、クルマハハグマやコウモリソウの葉が沢山ありました。広谷ではキタヤマブシの葉が元気よく育っており、夏場後半が楽しみです。晴れ時々曇りという感じで、細川越えからみた山頂付近はガスが少し流れるような状態で、猛暑ではなく適当な気温で順調に武奈山頂に到着しました。

ノハナショウブ タツナミソウ

 鹿ヶ瀬口から山頂までの道中、上記の野草以外では、ノハナショウブ、タツナミソウ、マルバフユイチゴに出会えました。ノハナショウブは一輪でしたが満開で綺麗でした。

マルバフユイチゴ 武奈からの蓬莱山

   武奈ヶ岳山頂はそこそこの登山者でにぎわっていました。山頂は適度に風もあり、結構涼しくスカッとした眺望ではなかったものの、パノラマの展望を楽しみ、いつものラーメンタイムで昼ごはんを食べ、JR比良を目指し下山開始しました。

釣瓶方面 ヒツジグサ

 八雲ヶ原では池にヒツジグサが一輪でしたが、大変かわいらしくひっそり咲いていました。北比良峠付近では、オオバキスミレの葉を確認し、コウリンタンポポなどを観察できました。後は、ダケ道を降りてイン谷口からJR比良駅を目指しました。

北比良からの志賀 コウリンタンポポ

 イン谷口付近でもウツボグサが沢山咲いていました。丁度、この時期はこの花のシーズンで行き帰りの麓で沢山見ることができました。

 全般に薄曇りで予想よりは暑くもなく彩り様々な野草と出会えて、大満足でいつものようにJRでは爆睡して帰宅しました。





ギンリョウソウ