黒河越え・赤坂山
JOEの花紀行(NO.29)


 
赤坂山頂


2012年7月1日(日) 雨  小てつさん、JOE

コース:
黒河越え〜三国湿原明王禿〜赤坂山〜明王禿〜三国山〜黒河越え




 既に小てつさんの紀行に記されていますように、昨年7/17に高島トレイル走破中の小てつさんと赤坂山から明王禿に向かうところで出会い、お互いに名残のキンコウカを観察したのですが、その後、名残程度しか咲いていなかったことが話題となり、今年こそ咲いている所を見てみたいということで今年は7/1に行きました。

ヤマボウシ キンコウカ

 雨の予報も日取りが狙い撃ちだったので、前日決行を確認しあっていくことになりました。当日集合時は雨は降っていなかったものの、滋賀に向かい進んでいくとパラパラと雨が降ってきて、高島駅周辺では北の方は明るく小降りで期待したものの、近江今津通過からはシッカリとした雨足でした。

 コースは相談の結果、黒河峠からピストンとなり、駐車場に向かいました。準備して出発し林道登って行くと、小てつさんの紀行にあるように道はすざましい姿になっていて、とても車が通れるものではありませんでした。原因は支流の川が溢れて道をえぐり取ったようです。自然の力はすざましいと改めて痛感しました。この地点からは、いつもの林道の姿でしたが途中路肩が完全に崩れ落ちている箇所があり、暫く車でのこの林道は通過が難しいと思いました。

赤坂山名板 ササユリ

 峠に着いて一気に山道を登り、三国湿原・三国山分岐を通過し赤坂山に向かいました。天候は完全に雨の中、視界も悪く、明王禿からは風が強く赤坂山山頂も吹きさらしでした。ガスの中、展望のない赤坂山を折り返し明王禿にもどりました。少し雨が小ぶりになったので昼食の場所を探すことにしましたが、結局良い場所が見当たらず、そのうち雨が強くなり、三国をピストンすることにしました。

コアジサイ 三国山頂

 昼食は、湿原手前の川べりでお互い傘をさしてラーメン作り頂きました。帰り道は、行きと角度が異なるのと気分に余裕が出る事があり、行きでは見つけられない野草が次々に目に飛び込みました。

ベニドウダン レンゲツツジ

 野草は、本命のキンコウカとササユリに出会えました。このような可愛い花をみていると癒されます。それ以外に3ヶ月の季節が凝縮したように、ヤマボウシ、タニウツギ、レンゲツヅジ、オトギリソウ、トリアシショウマ、ギボウシ類、エゴノキなど晩春、初夏が入り混じり、赤、白、オレンジ、ピンク、紫、黄色と、色とりどりでした。 豪雨の中でしたが、我々以外に誰もおられず貸切で、色とりどりの野草は大収穫で最高でした。小てつさんに感謝です。

ヤマアジサイ