伊吹山
JOEの花紀行(NO.33)


 
山頂の山荘


2012年8月1日(水) 晴れ/山頂一時ガス/後晴れ  JOE単独

コース
関ヶ原〜バス〜山頂駐車場〜西遊歩道〜山頂〜東遊歩道〜中央遊歩道〜山頂〜9合目・・3合目・・1合目〜三宮神社





  夏季休暇なので平日に伊吹山のお花畑を見に行くことにしました。ネットで調べるとバスや大垣方面の交通手段がいつもの土日とは異なるため、朝の涼しい間に登ることが難しそうなので、Okaokaさんのネット見ていて私も「登山」より「お花見」にしようとして名阪近鉄バスで山頂に行ってゆっくりと花観察することにしました。一方で、台風9号が心配でしたが何とか持ちそうなので計画をGOしました。

  平日ですが、バスはそこそこの乗客がありました。天候はよく、ドライブウェイの眺望は抜群でした。 しかし、伊吹山本体に近づき、目に飛び込むその姿は8合目以降がガスの中です。やはり台風の影響で雲がかかっている感じです。駐車場に着く直前までは少しは展望があったのですが、到着してトイレに入っている間に駐車場もガスの中ででした。

バス停 キンバイソウ
アカソ・メタカラコウ クガイソウ・アカソ
クサフジ キオン

  駐車場でキンバイソウやカワラナデシコ、コオニユリなど見て西周遊道から山頂を目指しました。アカソ、メタカラコウ、クガイソウ、クサフジ、キオン、シモツケソウ、イブキトラノオなど沢山の野草が出迎えてくれました。視界はガスっているのであまり良くないですが花々は見事です。

シモツケソウ 山頂

  山頂に到着しましたが、東南方面らの猛烈な風とガスで観察どころではなく、その後、東周遊に行くことにしました。シモツケソウは若干早い感じで8/4,5の週末から来週初めが見ごろだと思います。

キバナカワラマツバ・カワラマツバ ミヤココアザミ

  ガスで見通しは悪いものの次から次から見事の花々が現れ癒してくれます。再度、駐車場に着き駐車場周辺を散策して中央道を上がりました。このころから天候は一気に回復モードになり山頂に着くころはガスは無くなり360度のパノラマ展望がとれる状態となりました。ただ、風は強く、ガス含みの強い突風もある状態です。

長浜・木ノ本方面 ヒロハシモツケ

  展望が楽しめる状況なので、見晴らしの良い北側の眺望を眺めながら昼食タイムとしました。風のおかげもあり涼しいというより結構肌寒く、温かいラーメンはとてもばっちりでした。

シモツケソウ・メタカラコウ
キンバイソウ・イブキトラノオ
クルマバナ
キバナノレンニンソウ ソバナ

  14:08のバスを考えていましたので時間的に再度、東周遊道にいくには時間的に厳しいので山頂周辺を結構広くゆっくり散策しました。

シシウド オオハナウド

  今年は、特にキンバイソウが豊富です。この数年でこれだけのキンバイソウの畑を見たのは初めてです。また、シシウド、オオハナウドなども今年は数が多いと思いました。

トモエソウ クガイソウ・キヌタソウ

  逆にアカソ・ヨモギ・踏みこみの人の影響なのか年々シモツケソウの規模が縮小しているように思えます。また、ワレモコウやトモエソウなども少ない気がしました。

オオバギボウシ コバギボウシ
キリンソウ ヒメフウロ
イブキフウロ ハクサンフウロ

  クガイソウ、イブキトラノオ、キオン、メタカラコウ、カワラナデシコ、オオバギボウシ、キリンソウ、コオニユリ、各種フウロソウ類などは例年通りのボリュームです。

シュロソウ ウツボグサ

  また、サラシナショウマやトモエシオガマなどは、初秋の開花に備えて蕾を付けてスタンバイ状態です。帰りの9合目から4合目まではいつもの夏の伊吹の花々を楽しみながら下山しました。

9合目 9合目から見た3合目
シオガマギクの葉 ウバユリ蕾

  高度を下げる都度に暑さも照りも増してきます。6合目に近づき、途中、昨年咲いていたウバユリを探していると何とまだ固い蕾状態でした。高度により開花状態が極端に異なります。この辺りまで降りると、さすがに照りも強く暑さも猛烈でじっとしていても汗が吹き出しそうな状態で十分に水分補強しました。

クサボタン イブキジャコウソウ
霊仙山 ユウスゲ

  3合目に到着し、時計見るとバスまでは十分に時間があるので3合目の花々を散策しました。色々な可能性の場所を探しましたが、残念ながら時期が合わないのかオオナンバンキセルの姿はありませんでした。ユウスゲ畑は鹿害から救うためネットが張られてありました。ネットの中は入れるので、ユウスゲを見る事にしました。この花は夕方までお休み状態ですが、少し開花しかかったものも数多くあり楽しませてもらいました。夕方は素晴らしいユウスゲ畑になると思います。

3合目からの伊吹山 三宮登口

  その後はバス停目指し、得意のJOEのアクセル全開モードで一気に下山しました。バス停では平日でもあるのか私以外に待ち人はなく、定刻にバスが来て近江長岡に向かいました。後はJRに乗り米原から新快速に乗りいつもの爆睡で帰りました。

  台風の影響で前半ガスの中で展望が無く少し残念ではありましたが、東周遊道は空いていて、太陽の強烈な照りなく風もあり大変に涼しく花の観察ができました。昼ご飯以降の後半は晴れて展望や花畑を十分に楽しめました。いつものように大満足で帰りました。