天狗岩・竜王山
JOEの花紀行(NO.30)


 
天狗岩


2012年7月8日(日) 曇り/晴れ   JOE単独

コース:
上桐生〜天狗岩〜白石峰〜竜王山〜磨崖仏〜サカサマ観音〜上桐生





 先週は雨の中、小てつさんとキンコウカを観察しに行きましたが、もう一箇所キンコウカが咲く場所があるので少し花季をはずしていると思いつつ湖南アルプスに行くことにしました。

 久々の上桐生ですので、前日にネットで時刻調べて乗り継ぎ確認しました。草津までJRで行って、そこからは帝産バスで上桐生に向かいます。

 3分での乗り継ぎでは、自信がなかったので草津までは少し早めに行くことにしましたが何と電車が大幅に遅れています。長岡京で迷惑行為があったらしく、4分の遅れが時間とともに結局12分の遅れとなりました。草津のバス停には8分前につきました。バスは既に来ていて、リュックをもたれた方もおられました。バスは定刻に出発し8:24上桐生到着です。

上桐生の入口 ミズトンボ

 初めは殆ど野草らしいものはありませんでしたが、ところどころでてノギランが登場し、ドンドンと登っていくと、明るい開けた花崗岩の湿地帯というか、花崗岩の砂地に水がじめじめと流れている場所が現れ、花の終わったキンコウカが沢山ありました。小さな花ですが湿原特有のモウセンゴケ、コバノトンボ、イシモチソウなどが咲いていました。また、カキランもありました。道中は未開花のコクラン、ミズトンボなども確認できました。

カキラン モウセンゴケ
キンコウカ キンコウカ

 初めは数名のトレック客としか会いませんでしたが、天狗岩手前では沢山の登山客がおられ賑わっていました。天狗岩に着き、少し休憩して、この後、耳岩を経由して白石峰に行きました。このあたりまでは曇りでしたがこの辺りから晴れ間が出てきました。時間があるので竜王山に向かいました。

天狗岩山頂部 天狗岩と鶏冠山

 このルートは花崗岩の結構険しい場所ですが尾根道は見晴らしもよく花崗岩の砂地やざらざらとした岩肌を歩くルートが多く少し滑りやすいものの道は整備されていて広く歩きやすく足の疲れも余り無いよい道です。

 途中、見晴らしのよい場所で食事にしました。先週、小てつさんが仕入れてくださった秘宝の鹿児島味「マルタイラーメン」を作りました。焦がしネギがアクセントで抜群においしく、大満足の昼食でした。

 竜王山はここも金勝からこられたと思われる沢山の登山客がおられました。山頂で撮影し、白石峰に戻りました。その後は重ね石から磨崖仏を経由し上桐生に戻ることにしました。

竜王山山頂 石山方面を望む

 上桐生では多くの家族連れが水遊びやバーベキューをされていました。既に食事は終わっていますがいい香りがして食欲をそそるものでした。13:00のバスで草津に向かいました。20分ほどですがバスで爆睡して帰りました。

 沢山の野草と出会えて、天候もまずまず恵まれいつものように大満足の一日でした。





アザミ