初心者オヤジ、今回は秘境の温泉とランプの山小屋を尋ねて
(北アルプス高天原)
親父の山歩き報告(NO.51-1)


 
中道コースで双六岳へ、顔も日に焼けてきました


平成24年8月26日〜30日     洛西オヤジ

なんだかツアー会社の宣伝文句みたいですが、今回の行程です。
コース:

▼8月26日(日)
京都駅八条口から夜行バスで新穂高へ

▼8月27日(月)
新穂高ー林道左保谷ーワサビ小屋ー鏡平小屋ー双六小屋(宿泊)

▼8月28日(火)
双六小屋ー中道コースで双六岳ー三俣蓮華岳ー三俣山荘
黒部源流コースで岩苔乗越ー水晶池ー高天原山荘(宿泊)温泉往復

▼8月29日(水)
再度温泉へー竜昌池ー高天原山荘ー高天原峠ー雲ノ平山荘(宿泊)

▼8月30日(木)
雲ノ平山荘ー太郎平小屋ー折戸ーバスでJR富山駅ーJR京都





▼8月26日(日)

  こんにちは洛西オヤジです、前回ジャンダルから戻り幸いにも、まだ靭帯の無い膝はガンバッテくれています。よし今のうちにと、以前から行きたかった高天原の温泉に行くぞーと張り切るオヤジですが、例に拠って予算の関係上、夜行のバスで行く事に。ただOKAOKAの懇親会と重なり、しかも懇親会が京都駅の近くであったので出席して、その後銭湯に行って時間をつぶしてから八条口へ向かい、なかなかハードな出発となりました。

 懇親会の席上、IKOMOCH先輩に駅近くの銭湯を調べてもらったり、バスの出発地点を検索してもらったり相変わらず、お世話になりっぱなしのオヤジです、皆さんに励まされて(師匠にはパンの差し入れまでもらいました)チョット変った気分の出発となりました。

 深夜23時30分発の夜行バス、こんなに夜遅くと結うのに八条口はたいへんな人が集まっています。ほとんどが東京方面、ディズニーとスカイツリー関係のバス待ちみたいですが、まあいつもは大山崎から乗っているオヤジは戸惑いました。それにバスもいつもの高速定期とは違います、窮屈でほとんど寝る事は出来ませんでした。

▼8月27日(月)

 早朝予定より30分以上早く新穂高温泉に到着、ゆっくりと支度をして、さあヨタヨタと林道に向かいます。バスの乗客は全員登山が目的の人達で、オヤジは最後に成りました。あまり面白くも無い林道をワサビ小屋を第一目標にエッチラ、ヨタヨタです、

新穂高バス停まだ早朝の為静かです
予定より30分早く着きました
エライ親切な案内です
あまり楽しくない林道です
ひたすらエッチラです
ワサビ小屋です
寝不足がこたえてきてヨレヨレです

  単調な林道歩きですが、寝不足がこたえて余計にヨタヨタ状態です、先が心配です。やがて笠新道の登山口を過ぎるとワサビ小屋に到着、前日午後に新穂高に入り、この小屋に宿泊とゆうパターンは良いのではないかな〜と思いました。

 此処までは全くの林道です、ワサビ小屋を通過して30分ほどで、やっと山歩きの雰囲気が出てきますが、天気が良すぎて、寝不足のオヤジはもうすでにバテ気味です。潅木の小さな茂みが嬉しいほどバテてきています、この先大丈夫かな〜。

やっと山歩きの感じがして来ました 岩場を歩いてヨタヨタと進みます

 だんだんと潅木の陰も無くなり、いよいよグロッキー気味でいかに人間(特にオヤジのような 老体には)睡眠が大事か思い知らされます。何度も水分補給で休憩しながら、ああ〜もう夏は山歩きいやや〜。

シシウド原です、周りに日陰はありません 鏡小屋です

 シシウドにやっと到着、まだ鏡小屋は先です、日陰も少なく完全にバテバテ状態、今日は鏡小屋までたどり着いたらダウンやで。さらに約1時間以上鏡小屋にたどり着いたのは、もう昼前になっていました。小屋の前の有名な池の上の休憩場には多数の登山者が、皆さん元気です。

 この小屋は珍しく、かき氷を売っています、昼食よりも先にかき氷を食べるオヤジ、うまかったー最高でした、かき氷イチゴ500円、安いー。

鏡小屋の前槍から続く穂高への連峰ですが
雲がかかり残念
同じく槍遠望ですが雲が晴れてくれません

 小屋の前は有名な撮影スポットですが。今日は残念ながら雲がかかり、槍から北穂までの雄大な連峰は一望とはいきません、ただ粘り強くカメラをセットして待っている人達もいます、オヤジは約1時間ほどダウン状態の昼食休憩、何とかかき氷のおかげで先の目的地、双六小屋に向かいます。唯高度が上ったのか、風が冷たく感じられて午前中の歩きよりはマシになりました。

笠岳への分岐になります弓折乗越 やっと見えてきました双六小屋

 笠岳への分岐からは登りも緩やかな稜線歩きになりやれやれ、よれよれながら午前中よりはましになりました。かき氷のおかげかな〜、高度が上り温度下がり風が心地よいです。やがて眼下に今日の目的地双六小屋が見えます。あ〜あ、早く着いて眠りたいです。8時間以上かかってやっと到着、きつい初日の歩きでした。

 双六小屋は、以前槍に西鎌尾根を下りてきた時に通過した小屋で宿泊は初めてですが、ものすごく感じの良い小屋で、北アルプスの小屋の中でも人気がある小屋です、なるほど納得のいく小屋でした。平日とゆうこともあり、ユッタリと布団一枚もらえ夕食後バターンキュウーお休みなさい。

                             【洛西オヤジ記】