寺山峠〜雲取山一の谷〜貴船
JOEの花紀行(NO.45)


花背旧スキー場


2013年1月19日(土)  晴/曇  JOE単独

コース:
花背高原〜寺山峠〜一の谷出合〜二の谷合流〜三の谷合流〜芹生〜芹生峠〜奥貴船〜貴船〜貴船口





 ここしばらく花背方面に行っていなくて、久々に京都バスにのり花背に出かける事にしました。新雪が降った後なので雪を楽しもうと思いました。

 久々の京都バスは結構すいていました。鞍馬を過ぎてもチェーンを付けられないので「?」と思っていたら、鞍馬温泉を過ぎ、京都バスの道整理の方を下ろす広場で停車してチェーン装着です。ここからは、アスファルト道は雪で踏み固められた道となり、途中、反対車線の対向車の車と通過調整でロスタイムがあり、花背高原は9時20分頃到着でした。

 暫く新雪をツボ足であるきましたが、スキー場跡地でスノ―シューを装着しました。新雪は30センチ程度です。雪はフワフワの湿り雪で、つまり、スノ―シューがあまり効果的でなく、深く踏み込む状態の雪です。結構深く踏み込み大変な重い雪ですので時間かかりました。

花背スキー場手前 寺山峠

 夏場なら9:45に到着している寺山峠が、なんと10:28でした。本日は、15:30までに帰宅したいので、山頂は諦め一の谷を降りる事にしました。

一の谷出合 一の谷

 この道は誰も歩いていないノートレースです。新雪をタップリ楽しみ一の谷を降りて行きました。しかし、深く、重い雪で、川を渡る際に水中に入るところもあり、湿ったシューに雪がくっついて更に重く、足に負担かかりました。一の谷は平均60センチ程度の積雪で雪溜まりは1m程度です。

ツララ 三の谷出合手前

 三の谷の出合いで昼食としました。ここは日当たりもよく、風が吹くようで積雪量も少ない状態です。ラーメンを食べ11:50に下山開始です。

三の谷ゲート 寺子屋跡

 芹生の寺子屋跡の近くからは除雪してありました。でも、除雪された後は凍結していてとても滑りやすい状態ですので終始路肩の雪を踏みしめて下山しました。

斜めになったツララ 芹生
芹生の村 芹生峠直前の伐採場
芹生峠 奥貴船橋

 貴船の料亭街に入って、完全雪が融けた状態の道になりました。貴船口に付き、叡山電鉄の駅に入りましたがさすがに人は少ない状態でした。13:50発で帰ることができ、目標時間に帰宅できました。

 山頂には行けなかったのですが、誰も歩いていない新雪を今年初めてのスノ―シューで踏みしめタップリ雪歩きを楽しむことができました。