初心者オヤジ初秋の山を訪ねて
(北アルプス笠ヶ岳から槍ヶ岳)
親父の山歩き報告(NO.59-1)


 
笠ヶ岳山頂、ガスッてしまいました。


平成25年9月24日〜28日     洛西オヤジ


コース:

▼9月24日(火)
午後から自宅を車で出発−名神ー東海北陸道(飛騨清見インター)−新穂高温泉(登山者駐車場)車中泊

▼9月25日(水)
新穂高温泉−左俣谷林道−笠新道登山口−笠新道−抜戸岳出合い−笠ヶ岳山荘

▼9月26日(木)
笠ヶ岳山荘−抜戸岳−弓折岳−双六小屋−双六岳往復−双六小屋宿泊

▼9月27日(金)
双六小屋−西鎌尾根−槍ヶ岳−大喰岳−中岳−南岳−南岳小屋宿泊

▼9月28日(土)
南岳小屋ー南岳新道ー槍平小屋ー白出沢出合ー右俣林道ー新穂高温泉
*往路と同じコースで帰宅





▼9月24日(火)

 こんにちは洛西オヤジです、前回は常念、蝶ヶ岳方面から槍、穂高連峰を眺めましたが、今回は逆の西側とゆうのでしょうか北西でしょうか、同じ槍、穂高連峰を見て来ました。唯今回は久しぶりに、見るだけじゃ物足りないので登ってみるか!と、年寄りの冷や水をと自覚しつつヨタヨタと歩いて来ました。笠ヶ岳は行った事がないので一番の目標は先ずは笠ケ岳、後はいつもの適当にとゆう、ええかげんなオヤジパタ〜ンでしたが、台風が去った後の澄んだ空気の展望は初めての体験でした。

 初日の車中泊ですが、新穂高のケーブル乗り場の近くにある第一、第二、駐車場は有料です。もっと手前の隊道の途中から入る登山者用駐車場は無料です、何日も山に入る予定の登山者には大変な違いです。でも何故か案内はあまり無いです、そういえば前回の安曇野の駐車場もそうでした。まあそれはともかく、沢山駐車している中でなるべく奥のほうに(明日歩くのに楽な気がして)もぐり込んで、はいおやすみなさい。

▼9月25日(水)

 がんばって早起きして、簡単にオニギリで朝食、まだ暗いうちに歩き出します。といっても最初は普通の林道、それほど足元も心配ないので、左保谷入り口辺りでヘッドライトは外しエッチラです。

左保谷林道から見上げる笠ヶ岳
よし、いったるで〜
相変わらずの単純な左保谷林道
ひたすら前進気が焦ります
やっとたどり着きました
笠新道入り口、これからが
有名な長丁場になります
こんな感じで長い歩きが続きます

 明るくなってきた空に笠ヶ岳が浮かびます。よしいったるぞー。やがて1時間ほど歩いて笠新道入り口、笠ヶ岳へのアプローチは一般的には、この先10分ぐらいにあるワサビ小屋から鏡平小屋経由で弓折岳、抜戸岳の尾根を歩き笠ヶ岳へのコース、これは一泊しますのでまあ一般向きでしょうか。それと今回の笠新道から抜戸岳に向かい笠ヶ岳へのアプローチ、こちらは8時間ぐらいで新穂高温泉からの1時間をくわえると9時間ぐらいでしょうか。一番強烈なのは、新穂高温泉手前の槍見温泉から直接山頂を目指すクリヤ谷コース、これはオヤジなんかには無理な強烈な登りで9時間ぐらいのコースです。

時々見える展望
焼岳かな?煙がでていますねー
比良の青ガレかい
山ウドやったかいな〜
あいかわらず植物オンチのオヤジです
やっとたどり着きました杓子平
入り口から4時間以上、聞きしにまさる長丁場

 まあそんなわけで新道コースを撰びましたが、大体どこも新道と呼ばれるコースはきついです、ご他聞にもれず展望の無い樹林帯をヨタヨタと4時間ほど杓子平にヨレヨレになって着きました。さすがにもうあたりは秋の気配が漂っています。

此処までくるとさすがに秋の気配
ええなあ〜
まだあそこまでいくのやな〜

 目の前に笠ヶ岳がゆったりと構えています。よし一いったるぞー、幸い天気も歩き出しはガスッていましたがもちそうです。お腹も減って来ましたがガンバッテエッチラです。やっとたどり着いた尾根、左に行くと笠ヶ岳、右が抜戸岳、どの道明日抜戸岳は通りますから、笠に向かいますが先ずは昼食です。朝が早かった分お腹ペコペコ、まあ此処までくれば一安心、ユックリ又ラーメン炊いて(ラーメンしかないのか!)お餅もいれていただきま〜す。

抜戸岳への分岐尾根に到着
2750mの表示案内が微かに見える案内板
他の登山者のデポリユックがあります
後で笠から戻る男性に出会いました
下のほうに杓子平からの登山道が見えています
あ〜あしんどです、ラーメン炊いていただきま〜す

 食事を終えてすこし進むと、丁度抜戸岩と呼ばれる大きな岩のあたりで男性が前方から歩いてきます。さっきの分岐でリュックがデポしてありましたが、笠ヶ岳までいってきたみたいです。あまり話せませんでしたが今から新穂高に下りるそうです、まあ大変だー脱帽、ガスッて来ましたが、小屋に着いてリュックを預け山頂に向かいますが、残念ながら展望はバツでした。小屋は平日で宿泊は少なく5名でした、まあユックリできます。小屋の人には悪いですがラッキーです。

抜戸岩です
尾根分岐から笠ヶ岳よりに有ります
ガスッてきましたが笠ヶ岳山荘です、やれやれ

                             【洛西オヤジ記】