初心者オヤジ初秋の山を訪ねて
(北アルプス笠ヶ岳から槍ヶ岳)
親父の山歩き報告(NO.59-4)


 
さあ下山です
しかし天気がよいので大キレットも後ろ髪をひっぱりよるな〜


平成25年9月24日〜28日     洛西オヤジ


コース:
▼9月24日(火)
午後から自宅を車で出発−名神ー東海北陸道(飛騨清見インター)−新穂高温泉(登山者駐車場)車中泊

▼9月25日(水)
新穂高温泉−左俣谷林道−笠新道登山口−笠新道−抜戸岳出合い−笠ヶ岳山荘

▼9月26日(木)
笠ヶ岳山荘−抜戸岳−弓折岳−双六小屋−双六岳往復−双六小屋宿泊

▼9月27日(金)
双六小屋−西鎌尾根−槍ヶ岳−大喰岳−中岳−南岳−南岳小屋宿泊

▼9月28日(土)
南岳小屋ー南岳新道ー槍平小屋ー白出沢出合ー右俣林道ー新穂高温泉
*往路と同じコースで帰宅






▼9月28日(土)

今日も天気は良さそうです
おなじみ朝焼け富士です
南アルプス連峰の朝焼け
雲海がきれいです
カッコええな〜はたして自動かなあ〜
ちょっと遠いしピントがあってるし
どうして撮り拠ったか考えてください
なんちゃって!

 下りると決めたのでユックリ支度して出発ですが、例の団体さんは、ま〜大変ないでたちで準備中です。全員ヘルメットを被りハーネスト装着して、カラビナもチョモランマ登頂かいなゆうでかいやつ、気合充分、いやはやお気をつけて、ガイドさんたいへんですね〜。

 新婚さんも、こちらは前日と同じ装備で苦笑いしながら出発していかれました、これからのお二人の人生の山登りが素晴らしい感動に溢れたものでありますように。(たまにはオヤジも、まともな事ゆうやんけ) しかし新道と結うのはどこも此処も厳しいコースですね〜、又ゴロゴロ道が続きます。

又してもオヤジが苦手なゴロゴロ道です
南岳新道、小屋直下辺り
なかなかビビリますやろ
木道頼みのコースです

 オヤジの後からもう一人降りてくる人がいましたが、、潅木地帯が続きゴロゴロした岩場をヨタヨタおりていると、突然ガラガラ、バキ、ボキ、とゆう音がしたと思うと目の前に小学生の体ぐらいある石が潅木の中から飛び出して来ました。2〜3m先に現れた石に腰を抜かしそうになるオヤジ、又かいなー前回のクマ騒動といい、いつも下山の最後の方に皆さんが喜ぶ(?)事が起きます。それにしても勝手に落ちたとは思えないのです、上の方で誰かが踏み落としたはずなんですが、もっともものすごい音がしましたから身構えてはいましたが、怖すぎやんかー、気をつけてーな、上の人ー。

 まあ怖い目に会いましたが何とか槍平小屋に到着、ものすごい賑わいです。そうかー今日は土曜日かー、皆さんこれから上にいくんですね〜、槍平は上部への基地みたいな小屋です。

槍平小屋です
天気がよいので布団を干しています
なんや藤木なんとかさんの
レリーフやそうです、はい

 さあオヤジは後は新穂高に向かってひたすらエッチラですが、これが又長いのです、ホンマ上高地の例の横尾からの歩きと似た感じです。途中で最後のラーメン炊いて荷物も軽くして(しれてるやろラーメンぐらい)ひたすら新穂高の温泉浸かるのを楽しみにエッチラです。しかし下りはホンマに苦手なオヤジです。

 これから登る人達に何人も、何組もすれ違います、いやいや、いつも思うのですが、登山人口は本当に増えているのがわかります。やっとこさ6時間ほどかかって今回も何とか無事に(途中怖い目に又会いましたが)降りて来ました。

笠ヶ岳遠望です
あんなとこまでいってたんやなあ〜
滝谷出合い

 新穂高温泉に到着です。一度車まで戻って、以前はたしか無料だった気がするのですが(オヤジは入ったことはないのですが)ロープウエイ乗り場近くの立ち寄り湯まで〔有料)車で戻って、あ〜あええ湯やな〜、山歩きの醍醐味です。

結構こんな感じの林道が延々続き
ウンザリです、奥穂への登山道入り口
まあ7時間強の登りみたいです
オヤジには無理です
しかし今度挑戦してみたい気もしますが
やっと帰って来ました
新穂高ロープウエイ乗り場それにしても
良い天気です
もう一日上にいたかったな〜
下りるといつも思うのが未練たらしいオヤジです

 今回は最初はチョット又天気にいじられましたが、まあ昨日の感動の槍とその後の稜線歩きは本当に嬉しい体験でした。又素敵な新婚さんに出会えたのも楽しい思いでとなりました。いつものセリフ山の出会いは一期一会、でもあの新婚さんは忘れません、いや〜嬉しい出会いでした。
                                            感謝 感謝。

                             【洛西オヤジ記】