初心者オヤジ100回記念報告は
上高地散策、焼岳、西穂
親父の山歩き報告(NO.100-3)

折角記念の歩きなのに19日の写真が
ドジをやらかして消失(あ〜あいつものコッチャ)


コーヒー飲んでいたら最後になりました、自動シャッターで  西穂山荘


2015年10月19日(月)〜21日(水)     洛西オヤジ


アクセス
毎度おなじみのアクセスです 名神ー東海北陸ー清見インター高山清見道路高山インターR158−平湯あがんだな駐車場


コース:

▼10月19日(月) 一日目
シャトルバス上高地行き−帝国ホテル前−田代橋−焼岳登山口−焼岳小屋−焼岳山頂(北峰)−焼岳小屋(宿泊)

▼10月20日(火) 二日目
焼岳小屋−割谷山−西穂山荘−独標−ピラミッドピーク−西穂山頂−往復−西穂山荘(宿泊)

▼10月21日(水) 三日目
西穂山荘−上高地西穂登山口−上高地バスタ−ミナル−シャトルバスであがんだな駐車場






▼10月21日(水) 三日目

 今日は5時半朝食です、早食いして(肥えるぞー)丸山に登ります、一応聞いた日の出は6時4分とかまあ何とか間に合いました。(ご来光すきやな〜)(日本人ですから?) 今日は上高地に戻るだけです。

丸山手前でご来光、合掌 今日もピーカン、ありがたいことです
感謝、焼岳と後ろは乗鞍

 まあユックリしましょう。結構山頂に向かう人が登ってきます、「おはよう御座います、お気をつけて」の挨拶をしながら小屋に戻ります。小屋の前では何人かのグループが準備体操したり、ワイワイ賑やかです。まあこの時間、此処にいる人で奥穂に行く人はないみたいです。3時間ほど早くに出ないとダメでしょうねー。

富士山が遠慮勝ちに顔を覗かせています
小さくてみえないか
富士山が遠慮勝ちに顔を覗かせて
くれていますが、小さくて見えないかな

 来年は又いきますかー、まあ今日は上高地に戻るだけ、リュックを作り、コーヒーなど頼んでモタモタ、結局オヤジが一番最後になったみたいです。わざわざ小屋の人を呼んでシャッター頼むのも悪いので自動で適当撮影、ヨタヨタ下り出します。

お気に入り まだ残ってくれていました、青い空によく映えて

 西穂から上高地へのルートは、上部と下部はそれこそハイキングコースで、中間も比較的に穏かなコースです。オヤジのヨタヨタ歩きでも2時間と少しぐらいで田代橋の登山口に着きました。

整備された登山道が続きます
オヤジはこんなコースがお好みなんです
ちょっとキツイ目のハイキング
田代橋近くの西穂登山口に戻って来ました
あの男性はどなたなんですか、?>+_}*

 相変わらず沢山の観光客が梓川沿いの遊歩道を散策しています。もちろん一般の観光客がほとんど、あと機材担いで写真を撮っている人、写真趣味もたいへんです。オヤジのように、大きなリュックを背負っている人は余り見かけません、まだ早いのかな〜、まあ上高地の秋を楽しみながらヨタヨタとバスターミナルに向かいます。

梓川右岸の遊歩道を河童橋に向かいます
きれいやな〜
なんやえらい外人のオッチャンのレリーフが
(おまえなあーウエストン宣教師しらんのかい){知らん}

 次上高地に来るのは来年夏かな〜、一度冬にも来たいな〜、そんな事を考えながらシャトルバスであがんだな駐車場に戻って来ました、後はおなじみ平湯の森の温泉に入って、車をユックリ転がして帰ります。

 今回は比較的に穏かに{天気もコースも}本年遠征の締めくくりとしては、まあ満足、ただPCの調子とオヤジのドジが重なり19日の画像が消失しました、相変わらずのヘタクソ写真でどうとゆうことはないのですが、初めての焼岳の写真がなくなり、ん〜残念やけどまあ今度再挑戦するかー。

 そうそう100回報告なんや、それこそ初心に戻ってコツコツ、ヨタヨタ、オロオロ恥と汗をかきながら歩き、又報告させてもらいます。改めて駄文、拙文、ヘタクソ写真、難儀なメールの編集、OKAOKAの師匠お二人に。 感謝 感謝

遊歩道から前穂、奥穂を見上げます
次見るのは来年かな〜年内もう一回ぐらいきたいなあ〜
(まあオヤジの体力では冬は無理!)今回はここまで!


                             【洛西オヤジ記】