蓬莱山 (坂下発着)
(初雪を見に行きましたが,それ以上の倒木に驚く)


 
蓬莱山直下


2017年11月26日(日) 曇り  森の旅人M

コース:
坂下~近畿自然歩道~平~花折峠道入口~ドン谷取付~アラキ峠~権現山~ホッケ山~小女郎峠~蓬莱山~小女郎峠~小女郎ケ池~サカ谷道~坂下





 先日初雪のあった蓬莱山へ雪を見に行くことにしました。坂下から少し離れた足尾谷橋近くに車を停めて出発。いつもは国道下の旧道を歩いて平へ向かいますが,今回は坂下から初めて近畿自然歩道を平まで歩きました。

 安曇川に架かる橋に向かう手前に近畿自然歩道の標識が傾いて立っている。橋を渡りサカ谷に入らず右手の自然歩道を歩き出します。歩道と言うより林道のように道幅3mと広い。緩い坂道が続き右カーブの途中で行者山トンネル北口の真上を通過。次に大きく左周りになり作業小屋を見て今度は行者山トンネル南口の真上を歩きます。

 緩い坂道は続き水道施設を左に見てその後ようやく下り坂,倒木を数本やり過ごしやがて国道に出た。旧道が国道と分かれるところだ。見所も余り無く旧道を歩いたほうが早いことがはっきりした。

近畿自然歩道の標識 安曇川に架かる橋
行者山トンネル北口 国道に出る

 平のバス停前では日曜市が開かれていた。花折峠道入口までの国道歩きはスピードを出す車が横を通り過ぎるので気を使う。花折峠道の途中からドン谷取付に入り堰堤脇から谷を詰めてアラキ峠へ到着。さすがに汗もかく。小休止後,このコース一番の杉林の急坂を上がっていく。

花折峠道入口 ドン谷取付

 急坂も終わり杉林を抜ける頃,権現山手前で異変に気が付く,目の前に大規模な倒木が広がる。前に進むにも重なり合った倒木は完全に道を塞ぎ通れそうにない。仕方なく谷側へ一旦下り大きく迂回して山手へ登り返す。従来の山道に出る。振り返ると皆子山が一望できる。ようやく権現山に到着した。展望が広がる。霞む琵琶湖も眼下に広がる。

権現山手前の大規模な倒木 皆子山が一望
権現山山頂 霞む琵琶湖

 小休止後,ホッケ山への道脇で雪を見る。ここで目にすることは,まだこの先多く残っているようだ。

 ホッケ山への急坂はいつもこたえる。ホッケ山には数人が立っているのが分かる。重い足取りながらようやく到着した。先ほど居た4~5人は既に北に下って行く。代わりに若い男性が北から登って来たが,そのまま権現山へ下って行った。ホッケ山は360度の展望が取れる。薄日の中,蓬莱山が大きく見える。北風の寒風が強く吹くので小女郎峠へ下る。ここから道はドロドロ道になる。

ホッケ山 ホッケ山から蓬莱山
山の縁を行く 小女郎峠

 小女郎峠では小女郎谷を詰めてきた4人組と会う。今日初めて人に会ったと言う。天気も思った以上に良くなり蓬莱山へ向かう。脇の雪も多くなり点在するようになる。山道の溝が雪溜まりのところもある。

 蓬莱山直下の急坂を登る。お地蔵様を見て上がり一旦平坦になり二つ目の坂に取付く。さすがにここに来ると山道の溝にたっぷりの雪が残る。急坂で荒れた道は上がりにくい。疲れた体にはつらいが一歩づつ進む。ようやくの山頂は人もまばらだった。残念ながら初雪は少なかったが山頂三角点に立ちました。

 昼食は寒風を避けるため奥宮社に入りました。丁度先客の4人が出て行くところで,一人貸切となった。北に武奈ヶ岳を見ながらの昼食です。やはりカップラーメンとおにぎり2個です。そこへ年配の男女4人の登山者が入って昼食のようです。

雪で溜まった山道 蓬莱山山頂の展望台

 昼食後は蓬莱山を下り小女郎峠へ向かいます。途中で2組のグループとすれ違いました。小女郎ケ池に行く手前で年配男性とすれ違い。池は無人となっていた。カラスが声を上げて周囲に響く。池を左に回り込むと坂下への標識があり一旦上がり坂になり小女郎ケ池とお別れだ。

小女郎ヶ池と奥に蓬莱山 小広い尾根に出る

 坂下への道に入ると急に落葉で薄くなる。右に杉林左に雑木の間を下る。杉の枝や葉が大量に落下している。北西から北へ方向を変えて雑木を一路下る。赤や黄色の紅葉は楽しめる。右手に大岩を見るが山道は落葉でほとんど消えている。「サカ谷の青ガレ」と勝手に呼ぶ小石群を見る場所で,前方に倒木,太い木が重なりあって完全に道を塞ぐ。山手側へ上がり迂回するが山道が不明確になっており,ここから赤テープ頼りに下ることになる。

 それでも西に折り返す場所で間違えて引き返す始末。よく見るとそのまま下った方向にあった。朽ちた倒木の前で西に折り返し尾根を下って行く。坂下への標識がありサカ谷へ杉林の中下って行く。2年前はこの谷へ下る間が倒木で道を塞いでいたが,倒木は整理され歩きやすくなっていた。サカ谷へ下りて左岸へ渡渉。右に堰堤を見ながら脇を下り坂下の橋のたもとに戻ってきました。

赤と黄色の紅葉 サカ谷道の倒木
サカ谷へ急坂を下る サカ谷へ下りる

 無事周回を終えることができましたが,今回は道を変えた事もあり,倒木で荒れていたこともあり思いの外,時間が掛かりました。初雪を見たことより倒木の多さが記憶に残る山行になりました。


                           【 記: 森の旅人M 】