三上山(近江富士) (低山の割に厳しい登山道) |
近江富士花緑公園から三上山 |
2018年1月7日(日) 晴れのち曇り 森の旅人M
コース: 近江富士花緑公園~ロッジ村裏道登山口~三上山山頂・展望台~表登山道~三上神社側登山口 今年最初の山行は目出度い富士に登ろうと近くの近江富士こと三上山へ行ってきました。5年前の夏に夫婦で登った山なのでコースは分かっています。 花緑公園駐車場から県道に出てから北に少し歩いて西側の三上山麓にあるロッジ村が裏道登山道の取付きになります。薄日の差す明るい道です。広い坂道を歩き出して早速,おじいさんが下山してきます,すぐに中年男性がラフなスタイルで下りてきます。山頂まで1時間程度なので散歩コースかもしれない。
公園敷地コースの分岐から登山道に入ると健脚と一般コースがあり直登の健脚コースを登って行く。急登道である,石段と丸太の道が続く。年配女性グループとすれ違う。見上げるばかりの急坂階段道がきつい。途中で健脚道に崩落箇所があるお知らせがあり一般コースへ入る。杉とシダに覆われた道を進んでいくと大岩が現れ脇の岩に挟まれた隙間を上がる。健脚コースと合流してからしばらくして山頂に出た。
山頂は小広場となっており樹木で全く展望無し。人の姿も無いがすぐ先の鳥居と小さい社前には10人近くの人が休憩中であった。小さい社が御上神社の分社のようだ。ここからは南西方向のみ展望が広がる。ここから分かる山は右端に比叡山が見えるだけ,他の低山は分からない。 岩場を下りると展望台があり数人が座って休息している。座る適当な場所も無く立ったまま休憩を取る。天候はすっかり曇り空となり青空は見えない。そこへ少年野球チームの団体が続々登ってきて賑やかになる。狭い展望台は20~30人で込み合う。昼食を摂る用意もしてきたが昼には早いので表道を下山することにした。
表道も楽でなく,すぐに岩場があり下って行く。ここでまさかのスリップ,後ろへ転倒。「大丈夫か?」と声を掛けられる。「バックがあり大丈夫」と答える。岩場は複数あるが黒手摺が設置されている。展望のない道であるが一か所あり,前日から雪なのか真っ白な比良山系が見える。表道から登って来る人は団体,家族に老若男女と裏道と違い多い。
大岩の割れ岩は通り過ぎる人で笑い声が聞こえる。通過待つ人も多いし,バックを背負っての通過はしんどそうなのでパス。ようやく歩きやすい道になる。 狭い道で年配登山グループと出会い道を譲ると思ったより多く20人近い人を待つことになり時間が掛かり,その間に次のファミリーも続き長いすれ違い道となる。その後も登山者と次々と出会う。開けた場所に出た後,石段道を下る。 獣除けの扉を開けて石段を下りると民家の立つ登山口に下り立つ。これから登山するグループの姿があった。
ここから三上山の麓を半周して花緑公園へ戻り無事山行を終えました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||