京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

比良山系552回目 夏の花を求めて!
2022.08.06

八雲ヶ原 サギソウ



日程:
・2022.8.6 (土) 曇り   ヨネちゃん




 この土日は微妙な天気、金曜の夜にどちらかと言えば土曜の方が良いと判断、比良駅からバスでイン谷までとしてスタートしました(仕事で多少疲れ気味の1週間なので!)。まずはバスの発車までは時間があり湖畔散策。。。。

 当初は晴れていたら武奈ケ岳も視野に入れていましたが、比良駅前から山稜線は雲の中!とにかく金糞峠まで行って考えようと歩き始めました。登り始めて、びわ湖湖畔は全く見えず・・・ますますテンションは下がります!。

びわ湖湖畔へ バス発車ころ雲に覆われる

 しかしながら正面谷では先日、木村ご夫妻から聞いた第1目標のミヤマウズラの確認、何時もの場所にありまずは安心!なんとか金糞峠に着きましたがガスガスでびわ湖方面眺望無、山の稜線もガスガス!下山の方々に聞いたら武奈山頂から眺望無との情報!

 それならば、第二目標のサギソウ確認のため、直接、八雲が原へ!涼しい快適なコースを歩いて湿原に行きました。木板はますます破損していましたが何とか渡り、サギソウを確認してやれやれ。。。20~30輪は有ったと思います。

ガスガスの金糞峠 552回目の比良山系 八雲湿原

ミヤマウズラ 蕾 オニユリ

 その後は少し早めの昼食!時々、青空が覗きましたが基本は曇り空!昼食後は第3の目標、コバギボウシは咲いているか?!1週間前は蕾でしたが、曇り空にも関わらず何と1輪咲いていました・・・。この薄紫の清楚な花は存在感あります!。

八雲池

八雲ヶ原

コバノギボウシ オトギリソウ

 ここまで目標の花にはそこそこ恵まれ、ロッジ跡から北比良峠へ向かいましたが、濃い紫のウツボグサも1株発見!イブキジャコウソウもピンクが残っておりました。

ウツボグサ イブキジャコウソウ ピンク

 相変わらず周囲の眺望はほとんど無いですが、久しぶりに前山に上がり小屋の撤去跡を確認しました。松の植林がありますが、ここに咲いていた希少な花はどうなるか!来年の4月が不安です・・・。

オオバノトンボソウ ヤマジノホトトギス

 後は下山するだけですが、何とダケ道に入るときにヤマジノホトトギス1輪ゲットして、季節外れのアカモノもゲット!、気分上々でオオバノトンボソウ、ミヤマママコナを撮影しながら木村さんに紹介してもらったウラジロイチゴは実の跡の鰐がまるで花びらのように!なっていました。

ミヤマママコナ 白 ミヤマママコナ 薄紫

ネジバナ 季節外れのアカモノ!

 大山口について休憩、バスの時間までまだ1時間以上あり、これなら比良駅まで歩こう!最終的には3時過ぎに駅に着いて山峰は朝と同じく雲の中!しかしながらびわ湖湖畔上空は青空があり、結果として山アルアルになってしまいました。

北比良峠からびわ湖方面 大山口とうちゃこ!

 歩きは7時間弱、本日目的の花もゲットでき満足で来た夏の花探索でした!。










トップへ