京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

武奈ヶ岳王道右回りコースにて!
2023.05.21

西南稜から武奈ケ岳へ向かう


日程:
・2023.5.21 (日) 晴れ   ヨネちゃん、Kさん

コース:
・王道右回りコースなので、イン谷、大山口、正面谷、金糞峠、ヨキトウゲ谷、中峠、シャクシコバの頭までのピストン、中峠、ワサビ平、ワサビ峠、西南稜、武奈ヶ岳、コヤマノ岳分岐、沢コースでイブルキノコバへ、八雲が原、クマ道、北比良峠、ダケ道、大山口、イン谷口バス停



 週末は天気予報から山行は日曜に決定!久しぶりに武奈山頂で青空を期待して準備していたらKさんは武奈登頂50回にリーチをかけたいとの事で一緒に朝一電車で比良駅からスタートしました。が駅に着く前から、稜線は雲かガスで見えず。。。。

 予報では晴れのはずが、まさかや~それでも昼には青空になっているだろうとの期待です。私は比良山系579回目、武奈ヶ岳286回目になります。また、Kさんの比良山系1000m級の未踏ピークも加えようとのことで「シャクシコバの頭」までのピストンをいれました。




 スタートからは曇っていましたが、徐々に青空も出てきてテンションも上がります。金糞峠では、てんこ盛りのサラサドウダン、ベニドウダン、残りシロヤシオを眺めてヨキトウゲ谷へ。。。多少水量は多いですが難なく中峠に。

正面谷 青ガレを軽やかに上ります! 歩きにくい金糞峠直下!

サラサドウダンを得意のポーズで激写!! 奥の深谷源流

ヨキトウゲ谷の小滝 中峠 新緑

 そこから私も久しぶりのシャクシコバの頭へ、新緑のブナ林の中を進みます。途中の開けた北斜面からは西南稜から武奈ヶ岳、コヤマノ岳までパノラマで確認でき、ここしか味わえない風景に二人とも大満足!。

この風景は、ここでしか見ることが出来ません!

「シャクシコバの頭」Kさんは初登頂!

 あとは中峠にもどり、いったん下って支谷からワサビ峠に!ここからがベニドウダンのトンネルです。。。今年は花付きの木も多くまずは第一ピークへ。

ドウダンツツジはてんこ盛り!

 そこからは咲き始めたレンゲツツジを見ながら武奈ヶ岳山頂にトウちゃこ!山頂で気が付いたのですが今年は白い花が目立つのか!ナガオ尾根を見ると白い花の木が目立っており、小さいですがなんちゃって「羊の群れ」風でした。

西南稜から武奈ヶ岳山頂を見る!

「武奈ヶ岳」286回目登頂
Kさんは50回目にリーチ!
山頂にて 琵琶湖に乾杯!

ナガオ尾根にも、羊の群れがなんちゃって!
ちょっと白が小さい!

北山アルプス

 あとは下りだけなので沢コース、イブルキノコバ、八雲が原へ、サラサドウダンの木が時々現れ鈴なりの花付きです。

武奈ヶ岳 双耳峰

なんか!好きな構図。。。

八雲が原にもサラサドウダン! 八雲第2池の水鏡

 八雲からは北比良峠へ、後はダケ道を下るだけ。最終的には3時25分のバスに10分前にバス停に到着して、満員なので比良駅までずっと立ち、久しぶりの経験でした。

北比良峠にて

北比良峠からびわ湖方面風景

 駅に着いてからはゆっくりホットステーションで休憩してホームに上がり電車を待っていたら、何と清水ご夫婦が登場!聞けば堂満からカラ岳まで縦走したとの事。お互い花の成果を話しながら堅田迄、一緒でした。

ホットステーションにて休憩!
甘酒夏バージョン
母つばめの抱卵始まる

 *私は武奈ヶ岳300回まであと14回、Kさんは節目の50回まで あと1回になりました*。

サラサドウダン




 * 今日のコースで見かけた花の一部ですが紹介します *

アカモノ イワカガミ

ウツギ エゴノキ

ガマズミ ジャケツイバラ

エンレイソウ ヒメハギ

ナットウダイ ヤブデマリ




ニリンソウ オオバキスミレ

チゴユリ シイライトソウ

スイカズラ ハナイカダ

フモトスミレ フタリシズカ

レンゲツツジ










トップへ