「武奈ヶ岳」 山頂にて記念写真!
日程:
・2023.8.20 (日) 晴れ ヨネチャン・Kさん・Ⅰさん
コース:
・JR比良駅から車でイン谷駐車場へ、大山口、水場、青ガレ、「金糞峠」、奥の深谷源流、ヨキトウゲ谷、「中峠」、ワサビ平、「ワサビ峠」、「西南稜」、「武奈ヶ岳」291回目、コヤマノ岳分岐、沢コース、イブルキノコバ、八雲第2池、岩テーブル、ゲレンデ跡、ロッジ跡、縦走路、「北比良峠」、ダケ道、カモシカ台、大山口、イン谷駐車場、駐車場からホットステーションまで(HSひらで4人休憩)
ブナブルーを期待して朝一電車でスタートしました。Ⅰさんに比良駅に迎えに来てもらいイン谷駐車場に車を 留めてスタートしたのが7時ころ!
比良駅前から堂満から釈迦稜線 |
この時期は正面谷は花も少ないのですが、Ⅰさんが何とミヤマウズラを2輪見つけてくれて、盛り上がりました・・・何時もの群生地には殆ど葉がないので今年は期待薄!。
大山口からスタート! | おやつ休憩 青ガレ前にて! |
金糞峠 ニコニコのご両人! |
暑いですが金糞峠まで行けば涼しいだろうと粛々と登り、金糞休憩後は相談して最初の王道コースに変更なし。奥の深谷からヨキトウゲ谷を進み登りのきつい中峠へ。それにしても今日は風があまり吹かずおまけに陽射しがあり汗はダラダラ・・・それでも何とかワサビ峠に到着。
奥の深谷渡渉 大雨で木橋流される! |
ヨキトウゲ谷 沢風景! | ヨキトウゲ谷 はしゃぐ、お二人! |
口の深谷源流の小滝 | さあ、ワサビ峠に向かって! |
暑いけど!皆さん、お気に入りの西南稜! |
始めは陽かげがありますがだんだん陽射しがあたり暑くなります。ワサビ平ごろからはKさんとⅠさんに引っ張ってもらったので、ついていくことが出来ました。山頂には11時半ころ到着、思った以上に心地よい風がありここで昼食。(私は291回目、Kさんは53回目の武奈ケ岳山頂)
夏らしい西南稜! |
何か絵になる!北山アルプス・・・ |
山頂は目の前 |
事前情報で山休さんが八雲までは行かれると聞いており食事後は涼しい沢コースでイブルキノコバへ。八雲が原の岩テーブルに着いたらすでに着かれており4人で記念写真を他のハイカーに撮っていただき。
口の深谷の向こうに蓬莱山! 山頂から |
ブナブルーの武奈ヶ岳 双耳峰 コヤマノ岳から |
八雲が原で山休さんとバッタリ! |
下山後はHSひらの目的があり、我々3人はサギソウは先日見ていたので今日は飛ばして4人でゲレンデ跡を花探し、やっとコバギボウシを一株見つけてロッジ跡へ。さらに縦走路を北比良峠へ。
今日は周囲360度、見晴らしが良いので写真を撮り、さて下山はどうする?相談の上、安全なダケ道に決定!単独なら神璽の谷は早いのですが4人だと時間がかかるとの判断、より安全なダケ道にしました。ふつうは単調なので使うことは余りないのですが、4人だと花探しといろんな話で盛り上がり快調に降りていきます!。
ロッジ跡から琵琶湖はキレイ! | 北比良峠 Kさん武奈を撮る! |
下りていくと何と思いもよらないところで今度は私がミヤマウズラを1株発見!それだけでも気分が盛り上がります・・・撮影後は快調に大山口へ。休憩もそこそこに駐車場へ、その時点で3時半過ぎ身支度をして車2台で比良駅前へ。
大山口 木橋水被る! | ホットステーション比良にて! 武奈ヶ岳スペシャル~ゆず味~ |
普通なら駐車場は空いているのですが琵琶湖水泳場に行かれている方も留めて空き無し、何とか店の横に停めて「かき氷」休憩しました。休憩後は私とKさんは電車でⅠさんと山休さんはそれぞれ車で帰宅、無事にそれぞれ家に着かれ、今日の山歩きは終わりました。
ツルリンドウ 西南稜 | コバギボウシ ゲレンデ跡 |
ヤマジノホトトギス | キタヤマブシ 沢コースにて |
ダイコンソウ 頑張る | ミヤマママコナ ガオ~! |
ヒメヤブラン蕾 正面谷 | ミヤマウズラ |
ミヤマカタバミの閉鎖花→果実 | ミゾソバ |