見ごろのシャクナゲに二人とも微笑む!
23日の日曜も晴れ予報、風は昨日よりは良くなっているだろうとの事で決行。朝は始発電車で比良駅からスタート、歩いてイン谷へ、駐車場には多くの車、ほとんどは堂満岳のシャクナゲ見学と思われます。堂満山頂は賑わったことと思います。
つばめ 巣作り真最中!比良駅 | ホットステーション比良からスタート! |
我々はKさんの希望でワンゲル道からイチョウガレ経由で釈迦岳へ、そこからは縦走路でカラ岳からまずはロッジ跡へ。着いた時間次第で、下山を決めようとなりました。昨年、秋に歩いており約5ヶ月ぶりになります。Kさんは単独でもこのコースを極めたいとの事です。
大津ワンゲル道へGO! | ワンゲル道からびわ湖方面 |
4月も後半になり、山休さんの先日のレポからシャクナゲは今年は良いと聞いておりテンションは上がります。まずはイワカガミが現れ、やがてシャクナゲが次々に現れます。最終的にはイワカガミとシャクナゲが山頂近くまで咲いており新緑が素晴らしい・・・。
Kさん、プレイチョウガレを進む | Kさん、シャクナゲに合わせる! |
新緑の向こうに堂満岳” |
釈迦岳 山頂にて |
釈迦岳山頂から眺望は有りませんが、奥びわ湖方面の見渡せる北側斜面は素晴らしいです。休憩して縦走路に入りますが快適です。
昨年11月以来の奥びわ湖 | 釈迦岳山頂の上空にて |
シャクナゲは見ごろで、カラ岳にきて、久しぶりにフデリンドウも確認してさらにテンションアップ!。
カラ岳山頂標識となんちゃって福寿草? |
縦走路は春山 |
満足感一杯でロッジ跡まできて、先日、Kさんは八雲から奥の深谷、金糞峠、堂満岳、東陵を歩いているので、今回は私の希望を取り入れてもらい、八雲で昼食、奥の深谷、金糞峠、正面谷、大山口でイカリソウ、フデリンドウ見学予定です。ただし、陽射しが重要で遅くても2時半ころまで着くように下山しました。
八雲が原 |
Kさん、何を狙う? | 奥の深谷源流。 |
下山時、金糞峠のお地蔵さん! 一日有難うございました |
金糞峠からびわ湖方面眺望 |
結果ですが、残りイカリソウは見ることが出来ましたが、フデリンドウは蕾はあっても咲いている株がなく縦走路で見て良かった結果になりました。
青ガレ | 大山口にトウちゃこ |
最後はバスで比良駅に向かいホットステーションでゆっくり、おはぎ休憩して山行を終えました。。
ホットステーションで、おはぎ休憩!夏バージョン甘酒 |
アオダモ | アケビ |
イカリソウ | イワウチワ |
イワカガミ | オオバキスミレ |
キンキエンゴサク | コチャルメラソウ |
クロモジ満開 |
シャクナゲ 良いね濃いピンク | タチツボスミレ |
チゴユリ | ニシキゴロモ |
ボタンネコノメソウ | バイカオウレン |
フデリンドウ | ミヤマカタバミ |
ムシカリ |
長岡京駅で叉、新車発見 |