京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub
北比良峠 びわ湖方面秋の装い
|
|
日程:
・2023.9.9 (土) 曇り ヨネちゃん
コース:
・イン谷口~正面谷~金糞峠~奥の深谷源流~八雲が原~北比良峠~ダケ道~大山口~イン谷口
今日は秋の花探索にしぼり、コースは登りを正面谷から金糞峠に、奥の深谷源流コースで横移動、八雲が原で花探索して、下山は当初は北比良峠から神璽の谷にしていましたが、結果として目的の花「アケボノソウ」が望めそうもないのでダケ道にしました。
■ 正面谷から金糞峠へ。
![]() |
![]() |
| 隠れ滝 正面谷 | 金糞滝 正面谷 |
![]() |
| 青ガレ前登山道 |
![]() |
![]() |
| アケボノソウ | アキチョウジ |
![]() |
![]() |
| ヤマジノホトトギス | ヨシノアザミ |
![]() |
| イワギボウシ群生岩 |
![]() |
![]() |
| イワギボウシ | ツルニンジン |
![]() |
![]() |
| コナスビ | ミゾソバ |
■ 金糞峠から奥の深谷を上流へと進み八雲ヶ原へ。
![]() |
![]() |
| 金糞峠 今日無事に下山出来ます様に | 奥の深谷源流 清流 |
![]() |
![]() |
| キタヤマブシ | ツルニンジン CloseUp |
■ 八雲ヶ原周辺で花鑑賞
![]() |
| 八雲が原 雲が多い武奈ヶ岳上空 |
![]() |
![]() |
| イヌノヒゲ | キンミズヒキ |
![]() |
![]() |
| マツムシソウ | ミミカクグサ |
![]() |
![]() |
| ネジバナ | オオバキスミレ |
![]() |
![]() |
| オトギリソウ | ワレモコウ |
■ 北比良峠から大山口に下ります。
![]() |
| 北比良峠の象徴! |
![]() |
| 大山口にトウちゃこ! |
![]() |
![]() |
| ゲンノショウコ ピンク | ゲンノショウコ 白 |
![]() |
![]() |
| ニラ | センニンソウ |
■ 今日は登山中思わぬ出会いが6度あった一日でしたが、秋の花種類も増えて次回から楽しみが増えました。。。
![]() |
| 下山後、雲がおおい稜線 比良駅前から |
|
|