京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

武奈ヶ岳右回り王道コース
2024.05.11

Top_photo

定番の西南稜から武奈ケ岳!

飾り 飾り 飾り

飾り 飾り

日程:
・2024.5.11 (土) 晴れ   ヨネちゃん・Kさん

コース:
・JR比良駅~イン谷~正面谷~青ガレ~金糞峠~中峠~ワサビ峠~西南稜~武奈ケ岳~イブルキノコバ~八雲ヶ原~ロッジ跡~北比良峠~神璽の滝コース~イン谷口バス停



飾り 飾り 飾り

 先週末は土曜が快晴予報、木の花のシロヤシオやドウダンツツジ系を確認したい!晴れなので久しぶりに正面谷、ヨキトウゲ谷、中峠、ワサビ峠、西南稜から山頂への右回り王道コースで。。。山頂からはその時の時間で相談!当初は北稜から広谷周りを提案・・・というわけで休みのKさんと朝一でスタートしました。

写真
比良ホットステーション前から・・・

 今回も朝からヒラブルー、テンションも上がり、適所で花を見ながら撮影しながら、イン谷から正面谷、青ガレ、金糞峠に進みます。

写真 写真
イン谷からスタート! アオモミジ

写真
正面谷のグリーンシャワー!

 先日見つけたギンランも健在、金糞峠からはヨキトウゲ谷経由で中峠、いったん下りてワサビ平、渡渉してワサビ峠へ。この間では新緑がめっちゃ綺麗で正にグリーンシャワーのごとく黄緑に覆われます。

写真 写真
金糞峠 どうか無事に下山出来ます様に 中峠付近のグリーンシャワー

 エピソード1:「四つ辻の手前の渡渉あたりを歩いていると対岸に女性が二人なんとなく道を間違えている感がして、声をかけたら中峠に行きたいとの事。それなら我々のコース側なので、こっちにと声をかけ後ろからついてきてもらいました。途中、休んでいたら一緒になり、聞いたらこのコースは初めてではないそうですが中峠からコヤマノ岳方面に行かれるようで!。。。先に中峠に向われました。

写真
ヨキトウゲ谷の小滝!


飾り 飾り 飾り

 中峠で追いついてアドバイスとして、どうせ武奈ヶ岳にいくなら絶対西南稜側が見晴らしも良く200パーセントお薦めですよと声かけたら思案しておられるよう!今度は我々が先にスタートしてワサビ平で花撮影しながら新緑の谷を進んでいたら何と二人が後ろから来られています!。

写真
Kさん、ニリンソウを激写!

 まあ、このコースなら間違いはないと思い我々はワサビ峠へ、結局、北比良峠から下る付近で再開しました!。

 ここワサビ峠で一息入れて西南陵へGO!ここまでくるとハイカーが多く、登り下りと行きかいます。この時期はレンゲツツジやベニドウダンが綺麗に咲く時期ですが、少し早かったようでまだまだ小さく、蕾です。

写真 写真
ワサビ峠前の支谷はグリーンシャワー! ワサビ峠で一息入れる!

写真
西南稜と北山アルプス!

写真
久しぶりに西南稜から側から山頂を眺める

 その後は、素晴らしい眺望を見ながら先週につずき武奈ヶ岳に到着。私は306回目、Kさんは61回目。11時過ぎですが即昼食、ハイカーが多いのと下山は北稜予定なので山頂から北寄りの北峰で昼食。

写真
山頂から南比良方面!

写真
山頂から奧比良方面。写真では解りませんが
目視で白い頂きの白山も見えました!

 食事を終え相談してKさんの意見を取り入れ一旦戻ってイブルキノコバ経由で、八雲ではゲレンデ跡から花探しして縦走路にでて神璽の谷を降りたいとの事・・・との事で戻ることになるのですが、これが木村ご夫妻とバッタリすることにつながりました。

写真 写真
2週連続「武奈ヶ岳」山頂にて! ブナ林 落ち着きま~す!

 私は昨年の金勝アルプス以来になり、Kさんは私以上の久しぶりになりました。近況をお互い話をして名残惜しいですが別れて我々は沢コースでイブルキノコバへさらに八雲が原へ。

写真
八雲第2池 水かがみ!

 休憩もそこそこに、ゲレンデ跡で今年は多いオオバキスミレをゲットしロッジ跡へ、ここでも花写真撮って北比良峠へ。今日は前山は行かず、神璽の谷へ向かいます。

写真 写真
この時期ゲレンデ跡には花は無し ロッジ跡から琵琶湖方面!

 行きかけたら、何と午前中の女性たちが後ろから付いてきており手を振ってくれてます。無事に武奈ヶ岳に行かれたようで、丁度近くに咲いていたイワカガミの撮影会を4人でして、我々は神璽の谷へ、女性たちはダケ道に行かれました。

 この時期の神璽の谷へのトラバースコースではイワカガミの群生があります。良い時に比べて花芽が少ないと思いますがこれだけ広い範囲は、他になく満足!また、シロヤシオを探したら1本だけですが沢山咲いています、ただし上の方なので写真は撮れず。。。仕方ありません。

 ここからはフデリンドウを気にしながら降りていきますが蕾が少しだけ有る程度で開いていません。。。途中の神璽の滝へは寄って、往復6分で! バスの時間を気にしながら熊野古道のような道を歩きます。

写真 写真
尾根から谷へ下り! 急下りのロープ場も慣れたもの!

写真 写真
Kさんの要望で神璽の滝へ! プレ!カマブロ洞。。。

 結局、イン谷のバス停にはバス発車15分前位に着きましたが、なんと山仲間のしーちゃんがバスを待っておられます。聞いたら今日は堂満岳を登ってきたそうで一人の行動だったとの事でした。

 その後は比良駅まで満員のバスに乗り、4時前の電車では花や山の話などなど話は尽きませんが、山科駅で私とKさんは普通に乗りかえ、しーちゃんは新快速で大阪に向われました。

 山でのバッタリは私は奇跡だと思っていますが、こんなことが有るのも山での醍醐味だと思います!。

写真
比良駅に戻りました!
多少雲は出てきましたが終日山日和!



飾り 飾り 飾り


 ■ 今日出合った花の一部です。

写真 写真
タニウツギ まだ子供のベニドウダン

写真 写真
アシウテンナンショウ ギンラン

写真 写真
ヒメレンゲ キランソウ

写真 写真
ナットウダイ 残りのニリンソウ!



飾り 飾り 飾り


写真 写真
チゴユリ フタリシズカ

写真 写真
ハナイカダ ヒメハギ

写真 写真
コハコベ シライトソウの全開前!

写真 写真
シロヤシオ 1輪のみ咲く! タニギキョウ



飾り 飾り 飾り


写真
フモトスミレ

写真
ブーケのようなイワカガミ群生!

写真
オオバキスミレ

写真
ユキグニミツバツツジ



飾り 飾り 飾り


連絡


飾り 飾り



トップへ