京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

武奈ヶ岳右回りコースで秋の花巡り!
2024.09.08

top_photo

武奈ケ岳から口の深谷方面~蓬莱山を望む

飾り 飾り 飾り

飾り 飾り

日程:
・2024.9.8 (日) 晴れ   ヨネちゃん

コース:
・JR比良駅~イン谷口~青ガレ~金糞峠~上林新道~コヤマノ岳~武奈ケ岳~八雲ヶ原~北比良峠~ダケ道~大山口~イン谷口~JR比良駅



飾り 飾り 飾り


 広島帰りの翌日山はしんどいので日曜に決定、いつも通り朝一でスタートしましたが9月になれば薄暗くなっています。比良駅には6時半ごろ到着、トレラン風のハイカーは早々とスタートされ、身支度して私は2番目に歩きはじめます。田んぼの稲穂は稲刈りを待っている状態らしく(ホットステーション情報)秋らしくなってきました。

写真 写真
朝一比良駅前からスタート 直、稲刈り!

 今日のコースは前回と同じ予定ですが金糞峠の到着時間と空模様、私自身の体調により奥の深谷源流コースから八雲が原に回ることも考えてイン谷から大山口を経由して正面谷を進みます。イン谷での通行禁止は続いており当分は解除はされないと思われます。

写真
当分、通行止め(新しい道を工事中とか) 

 例年なら青ガレでツルニンジンが咲き始めている時期ですが、全くなし。蕾がなく今年はどうなるか?アケボノソウはつぼみ有なので期待できます。

 そんなこんなで金糞峠に着くとヒラブルーです。時間もそんなかかっていないのと体力も大丈夫と見て何時ものようにヨキトウゲ谷から四つ辻へ。

 そこから一番しんどい上林新道へ進みますが、この辺は全く花はなし。それでも気持ちの良いブナ林の中を進みます。

写真 写真
金糞峠 快晴なので武奈まで行くことに! 何故かエイリアンを思い浮かべる!

 コヤマノクラウンを経てコヤマノ岳山頂へ、ブナ林間を歩いているとパノラマコース側からトレランの男性が来られ暫し会話。見るとウエアは全身ビッショリで汗はダラダラ・・・引き留めると悪いので先に行ってもらいます。

写真 写真
コヤマノクラウン コヤマノ岳ピークの象徴」!

 ところがここでアクシデント発生、少しダラダラ下りで木の根につま先がひっかかり身体を止められず前にバタン!思わず痛いと声!やってしまったと動けず右足脹脛が攣り、右胸強打して最悪ケガしていたらと思い考えじっとしていたら、そんなにダメージが無いようなので起き上がり、ユックリですが歩くことができたのでそのまま武奈へ向かいました。

 (実際は胸の痛みはとれないので痛み止め薬を飲みましたが。。。)以前もありましたが頭の中で山以外の事を考えているときに時々小さいですが怪我が有ります。注意散漫になるとダメですね!。

写真
武奈ヶ岳 双耳峰

写真
西南稜と北山アルプス!

写真
山頂前、定番位置から

 最終的には310回目の武奈ヶ岳に到着、ハイカーは少なく、北側の岩場で昼食・心地よい秋の風が吹いています。武奈山頂の南端と北端にはトリカブトが毎年咲きます。私はキタヤマブシと思っていましたが、明らかに茎の形態が違うのと 花の色合いや大きさも違います。

 トリカブトは種類が多くイブキトリカブト、ミヤマトリカブトなど沢山ありますが私には解りません。

写真 写真
武奈ヶ岳 登頂 311回目 昼食地の北峰から山頂を眺める

写真
昼前はハイカーは少ない

 食事も終わり下山は沢コースからイブルキノコバ経由で八雲が原へ向かいます。八雲が原ではマツムシソウやウメバチソウなどさがしましたが、ウメバチソウは小さな蕾、サギソウが1輪残り、マツムシソウは影も無し。寄り道してツルニンジンを探しましたがこちらも蕾なく、ガッカリ!。

写真 写真
八雲ヶ原 ハイカーは少ない 逆さ八雲第2池

写真 写真
八雲湿原 マツムシソウは咲いてません!

 ゲレンデ跡からロッジ跡に着き、縦走路を北比良峠に向います。数名のハイカーが休憩されており、私はそのまま、神璽の谷の降り口へ。このまま谷へ下りても良いのですが胸の痛みはまだ残っているので安全策をとり休憩後、ダケ道に下山決定。

写真 写真
ロッジ跡はススキ原。。。 北比良峠 何時もの構図で!

 後は転倒しないように注意して降りてミヤマママコナを見ながら粛々と大山口へ。今日の目的の一つでもある「かき氷」で休憩もあるのでそんなにゆっくりも出来ず、比良駅へは、朝とは違い南回りコースで。。。(店は4時半で閉店)北回りコースではヒガンバナが咲いておらず南コースにしたのですが、流石にヒガンバナには少し早かったようです。

写真 写真
大山口トウちゃこ! 大山口の小滝!

 結局ゴールの店には3時過ぎに到着、約40日振りに「かき氷」休憩して4時前の電車で帰りました。。。(志賀駅や蓬莱駅からは多くの外国の観光客が乗ってこられました)。

写真 写真
比良駅に到着! ブドウ味のかき氷!本物付き

 追伸:月曜日現在、右足の脹脛の攣りの痛みは有りませんが、右胸の痛みは残っており、多分強打した打撲のせいだと思われますので自然治癒で様子を見ま~す。



飾り 飾り 飾り


  ■ 今日出合った花の一部です。

写真 写真
アケボノソウ蕾 正面谷 アキチョウジ 少ない 正面谷

写真 写真
ハイメドハギ 八雲が原 ハナトラノオ 里山

写真 写真
ヒメヤブラン 里山 ホツツジは終盤へ 山頂付近

写真 写真
イワギボウシ 咲き始め 正面谷 キタヤマブシ 沢コース

写真 写真
クズ 里山 ミント

写真 写真
オクモミジハグマ 残っていました! アップで! 山頂南付近



飾り 飾り 飾り


写真 写真
ボタンズル イン谷 センニンソウ 里山

写真 写真
ゲンノショウコ ピンク 正面谷 ゲンノショウコ ホワイト イン谷

写真 写真
ミヤマママコナ ピンク ダケ道 ミヤマママコナ ホワイト 正面谷

写真 写真
ミゾソバ 小さくて可愛い 正面谷 オハラメアザミ 正面谷

写真 写真
オトコエシ 里山 サギソウ 1輪残る!

写真 写真
ウメバチソウ蕾 八雲が原 ヤマジノホトトギス 小さい 正面谷


飾り 飾り 飾り


連絡


飾り 飾り



トップへ