京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

八つ淵の滝~正面谷へ秋の花巡り
2024.09.29

Top_写真

八つ淵の滝 177回目の訪問

飾り 飾り 飾り

飾り 飾り

日程:
・2024.9.29 (日) 晴れ   ヨネちゃん

コース:
・近江高島駅~鹿ヶ瀬道バス停~ガリバー旅行村~大擂鉢~貴船の滝~七遍返しの滝~八雲ヶ原~金糞峠~青ガレ~大山口~イン谷口~JR比良駅

注意:
・八つ淵の滝コースは危険なところがあり、装備も必要になってきます。初心者だけで出かけないようお願いします。


飾り 飾り 飾り

 土日はパッと晴れ予報ではなく雲空・・・土曜は家の用事の為、午後からちょこっとフジバカマ園へ見学に!翌日曜にダイモンジソウ見ることが出来る比良と言えば八つ淵の滝です!(他でもありますが!)。

 ところで予報では午後から雨も降りそうな模様。。。よって朝一のバスでスタート!いつも通り鹿ヶ瀬道バス停から歩きます。今日は私一人ではなく男性二人も同じようにスタートしています。

 近江高島駅バス停で話をすると東洋系の外国の方で二人の会話は英語・・・、私は花を撮影しているので時間がかかり、男性二人は先に行かれます。ガリバー村のレストハウスを過ぎるころには男性二人はトイレ横で休憩中、私は先行して進みます

写真 写真
湖西線からの比良稜線は予想通り! 今日は始発バスで鹿ヶ瀬道バス停まで!

 今日は花目的なので初めの3個の滝はパスして大擂鉢から取りつきます。休憩していると男性二人が追い付いて来られ、行き先が気になり「どこが目的ですか?」聞いたら何と!比良駅ですと・・・え~え~。

 詳しく聞いてもあやふや、一応今の場所を説明して貴船の滝方面は通行禁止の看板アリ、危険だから!!渡渉したら武奈ヶ岳まで行かれますと話したら渡渉に向われましたが一人岩で滑って尻もち!!少し心配ですが私には強制することは出来ないので気をつけてと話して別れました。

写真
大擂鉢

 その後はダイモンジソウやカシワバハクマを見ながら、小擂鉢、屏風の滝、貴船の前ではオクモミジハグマが昨年と同様に咲き、テンニンソウ、オオカニコウモリを見ながら七編返し滝へ。

写真 写真
小擂鉢 今年は沢歩きできなかったなあ!

写真 写真
屏風の滝 貴船の滝 全景

写真
主滝前 貴船の滝 記念写真

 その後は夫婦滝、人面滝を過ぎて後は急登のまぼろしの滝展望コースを八雲へマッシグラ!思った以上に早く着き11時前です。ゲレンデ跡にはワレモコウやアキノキリンソウ位。

写真 写真
夫婦滝 人面滝

写真 写真
ムンクの叫び!
後約5分でゲレンデ跡へ
ゲレンデ跡に飛び出したら
武奈方面は白いガス!

 何時もの2個の岩テーブルには計4名のハイカーが居られます。3名のパーティに挨拶したら何と久しぶりのIさんとKさんとお友達!花情報でリンドウを2輪撮影、、、陽が無いので開いていません。お二人には約5年比良ガイドして付き合ってもらいましたが、ガイド出来る側に回ることが出来るようなのでもう安心です。

 近くでツルニンジンも1輪ゲットでき、私は午後の雨の降りだしのことを考えて、ウメバチソウを確認して金糞峠で昼食予定としてお別れして奥の深谷へ向かいます。

 今の時期花はキタヤマブシだけ咲いていますがここは秋の紅葉がキレイです。金糞峠に着いたのですがもし下山中に雨になったら急坂激下りは危険なので安全を考えて青ガレまで急ぎます。

写真 写真
八雲第2池 背景がね! 金糞峠 ここで昼食予定でしたが
雨のことも有り青ガレまで降ります!

 途中ではアケボノソウが咲き始め、予想通り青ガレに着いて後は急坂はないのでここで昼食、まだ雨にはならずですが滝2個見学はパスして降りていきます。

 12時は回っていますが下から男性が2名上がって来られます。ご自分から外国人ですとの事・・・。気になり、質問「この時間から、どこへ行きますか?」武奈ヶ岳らしい答え、「この時間で行けますか?」の質問されましたが技量がわからず、とにかく暗くなる時間を考えたら危ないので必ず引き返すように話をして別れました。

 私に会うまで近江舞子から2時間以上かかったとも言われており、先の八つ淵の二人もそうですが、2組とも多分比良は初めて・・・絶対やめなさいとも言えず気をつけてと時間を考えて引きかえすことを強く薦めました。

写真 写真
雨予報のことも有り、青ガレにて昼食
巡りに乾杯!
比良駅前北の田園のヒガンバナですが
まだまだ少ない!

 その後は大山口へ、イン谷口を経由してホットステーション比良へ。結局、2時まえには店に着きましたが山の稜線はガスガスの中。。。後でヤマレコのレポで1時前後位から雨になっていたようで早目の下山は正解でした。

 まだ、かき氷があり、おはぎも始まり豪華な休憩時間を過ごしました。2時40分発電車に間に合い1日を終えました。。。。

写真 写真
下山後の比良稜線を見てますが
山中は雨が降っていたようです!
ホットステーションにて休憩!
豪華なメニュー。。。

 エピソード:昼食中、しゃけのおむすびを食べていたら何か固い物を噛み、しゃけの骨が有ったかと思い指で出したら何と何と?奥歯の詰め物が取れていました。7月に直しただけにショック!年のせいかな~??。

写真
昔はコスモスと言えばこの風景! 里山



飾り 飾り 飾り


 ■ 秋本番はまだですが比良山系や里に咲いていた秋の花です。

写真 写真
アケボノソウ 正面谷 アキチョウジ 八池谷

写真 写真
ダイモンジソウ 八池谷 フクオウソウ
やっときれいに撮影 正面谷 

写真 写真
キタヤマブシ 八つ池谷 なんかと思ったらニラ 里山

写真 写真
オオカニコウモリ 八池谷 オトコエシ 里山!

写真 写真
テンニンソウ 八池谷 オクモミジハグマ 八池谷

写真 写真
ハナトラノオ 里山 ヒガンバナ 里山



飾り 飾り 飾り


写真 写真
アキノキリンソウ 八雲が原 アレチヌスビトハギ 里山!

写真 写真
カシワバハクマ 八池谷 キキョウ 白 里山

写真 写真
ミゾソバ 里山 リンドウ 微妙な開花 八雲が原

写真 写真
ツリガネニンジン 里山 ツルニンジン 今季初見 八雲が原

写真 写真
ウメバチソウ 八雲が原 ワレモコウ 八雲が原



飾り 飾り 飾り


連絡


飾り 飾り



トップへ