京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

「金勝アルプス」
12年振りに娘の初山歩きの山へ
2024.05.26

Top_photo

金勝アルプス 後天狗岩も岩多し!

飾り 飾り 飾り
飾り 飾り

日程:
・2024.5.26 (日) 晴れ   ヨネちゃん・娘

コース:
・上桐生バス停~(落ヶ滝線)~落ヶ滝~北縦走路線出合~(北縦走路線)~天狗岩~耳岩~後天狗岩~耳岩(天狗岩線)~水晶谷線分岐~天狗岩線谷ルート分岐~桐生キャンプ場~上桐生バス停


飾り 飾り 飾り

 先週末は当初より晴れに変わり日曜日に娘と久しぶりに山歩きでした。12年前、学生から会社員になった年の暮れに初山歩きになり、私「どこに行きたい?」、娘「岩が多い山に!」思案して今勝アルプスなら標高も高くなく岩場も多いので提案してOKというわけで初登山でした。

 それから年に数回、一緒に比良、六甲、西山、など歩きました。その後、転勤などもあり途絶えていたのですが、10日前くらいに娘から誘ってくれたら又復活したいとの事で行き先を考え、初めて連れて行った金勝アルプスにした次第です。

写真 写真
さあ!スタートで~す まずは落ヶ滝へ!

 天気もまあまあでスタート。とりあえずは、初山歩きと同じく落ヶ滝へ!沢の渡渉が多いですが難なくクリア、私は花が有ればその都度、写真撮影。娘は時々、地形を見ては思い出したようで、だんだん慣れてきたようです。

写真 写真
落ヶ滝にて ここは外せない! 娘は岩歩きはお手の物!

写真 写真
2段の滝 落ヶ滝線から さあ!天狗岩に向って!

 落ヶ滝線から北峰稜線に乗り後は眺望が良く軽快に「天狗岩」に到着、娘にとっては2度目の訪問。。。周辺の岩群を散策して11時過ぎ、そこから耳岩まで向かかいました。

写真
天狗岩 娘は12年振りの登頂!

写真 写真
天狗岩をバックに! 天狗岩を後ろ側から眺める!

写真
天狗岩を後にして後天狗岩に向って縦走する

 時間は早いですが昼食も有りでしたが「後天狗岩」を提案したら、行ってみたいとの返事。なら行こうということになり、後は縦走して白石峰からアップダウンの少ないコースなので12時頃到着。

 そこで昼食、、、近くに「竜王山」があるのですが今回は山ピークはあえて寄らず食事後は元の耳岩に戻ります。

 1回目の時の下山は白石峰から狛坂摩崖仏経由南谷林道にしたのですが、今回は耳岩から天狗岩線を下り途中から沢コースを提案し、渡渉も多かったですが怪我無くキャンプ場に着きました。

写真 写真
「後天狗岩」で昼食 娘は初めて後天狗岩に登頂!

写真 写真
耳岩から下山します! 天狗岩線から天狗岩を眺める

写真 写真
三段の滝! 良いね!日本庭園。。。

写真
何時見てもウットリ!

 時間は思った以上に早く、2時前にバス停に到着。バス時間の2時45分まで、おやつを食べながら・・・。普段はあまり話はしませんが、ペットのハリネズミ、お互いの仕事などの話をしていたら、大勢の学生達の集団が下山してきて45分のバスは一般のハイカーも含めて超満員、思った以上に草津駅に早く戻ることが出来、日曜の山行を終えました。


飾り 飾り 飾り

 さて、花ですが今回にモチツツジが全山域コースに咲き、キンコウカ、ジガバチソウ、イシモチソウ、ガンピ、ニガナ、コアジサイ、ツクバネウツギ、ニワゼキショウなどが確認できました。花の種類は少ないですが、娘が無事に怪我無く歩くことができ良かったです。。。。

写真 写真
ジガバチソウ コアジサイ

写真 写真
モウセンゴケ ニガナ は一杯!

写真
全コースでモチツツジは一杯咲く

写真
タニウツギ

写真 写真
ガンピ イシモチソウ

写真 写真
ジガバチソウ キンコウカ

写真 写真
コツクバネウツギ ムラサキカタバミ



飾り 飾り 飾り

連絡




飾り 飾り



トップへ