京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub

梅雨入り!カキラン他の花巡り 金勝アルプス
2024.06.22

タイトル写真

カキラン 撮影が難しい!

飾り 飾り 飾り

飾り 飾り

日程:
・2024.6.22 (土) 曇り   ヨネちゃん

コース:
・上桐生バス停~北谷林道~落ヶ滝~(落ヶ滝線)~北縦走路線出合~(北縦走路線)~天狗岩~耳岩~(天狗岩線)~水晶谷線分岐~天狗岩線谷ルート分岐~桐生キャンプ場~南谷林道出合~オランダ堰堤~上桐生バス停


飾り 飾り 飾り

 先週はオカオカさんを始め、山友さんたちがこぞって各山域でカキランを見学され、私も本番前の下見を恒例の金勝アルプスで見てきました。

 ただし、午後からは雨が降るとの予報なので朝一のバスで草津駅をスタート"!何時ものように上桐生バス停から先ずは駐車場に寄り身支度してGO~。始発バスには私と単の女性が一人のみ。。。この時間はまだ車は少ないです。

写真 写真
朝7時半過ぎ
車は少ない駐車場からスタート!
澄み切った沢の水

 まずは女性が先行して先に歩かれます。水量は多くは無いので各渡渉は簡単、目標の落ヶ滝に到着。少し岩を上に上がり花確認したら、カキランが1輪咲いておりキンコウカも増えています ニコニコしながら写真撮影。そうしたら先行された女性が到着、花の話をしたらカキラン是非見たいとの事、少し戻って場所をガイドし、もどりかけたら今度は二人の女性(車の方)また花の話をしたら見てみたいとのことで又同じようにガイド。

写真 写真
浸食された岩滝! 落ヶ滝前にて記念写真

 滑りやすいのでそれだけ注意して別れ、私はいったん戻り滝の上部に回りかってのカキランの何時もの群生地に!そしたら全く株がありません。よって葉も無し 花も無し まさにえ~です!追い付かれた女性に説明して、その後は、女性も花が目当てとのことで同行しました。

写真
落ヶ滝上部にて 最近滝から北峰稜線に
直接向かうハイカーが増えているらしい

 さらに二人組の女性たちも追いついてこられ、ところどころで4人で歩き、花探し!二人組はお母さんと娘さんで、そしてなんと私と同じ広島の出身、今は関西在住。単の女性は大阪在住の方でカキランを見たいとのことで来られていました。二組ともここは初コース、4人で話をしながら縦走路の分岐点に到着。

写真 写真
登り 3段の滝 落ヶ滝線 沢沿いは涼しい!

 大阪の女性は、鶏冠山に行かれるとの事、親子はゆっくり天狗岩に向われるとのことで別れ一人で天狗岩に向かいます。

 さて、この近所に住んでおられる知り合いのFJさん(比良で2回同行)に、スタート時に連絡していたのですが午後から用事ですが、午前中ならトレーニングコースなので同行しますのとの連絡あり樹走路の稜線で遭遇、滝から直接稜線に来られたようです。トレランランナーなので脚は早い方です。

写真
メタボ判定岩、抜けてきました!

 後は久しぶりに会ったのでいろいろ話しながら歩いていると天狗岩にあっという間に到着、早い時間ですがハイカーは多いです。ササユリが1輪開花、蕾も有るので次週が楽しみ。

 天狗岩前の岩上で休憩していると続々ハイカーが上がって来られます。ある二人に記念写真頼むと、娘さんとお父さんと解りました。私も先日娘とFJさんも先月娘さんと来ておられ、偶然ですがお父さんが娘さんをエスコートして来られるのも良いものです!。

写真 写真
天狗岩にてFJさんと記念写真! この天狗岩の展望風景は絵になります!

 そんなこんなで時間を取っていたら、大阪の女性と親子の二人も到着され、天狗岩の登り行き筋をガイドして我々は耳岩に向かいました。

 後は何時ものように天狗岩線コースに下りていき、またササユリを見てテンションアップ。さらに沢コースに向い初めの渡渉部で休憩、その時点で11時を回っておりFJさんは時間制限もあり別れました。多分、走って登山口方面に向われたようです。後で解りましたが、無事に午後の用事も済み良かったです。

写真
耳岩付近の展望地から大津草津方面

写真 写真
ゴリラ岩 天狗岩線から天狗岩を見上げる!

写真 写真
下山 3段の滝にて 天狗岩線沢コース 沢沿い

 休憩後、花を探しながらゆっくり写真撮影しながら日本庭園のような沢沿いを下っていき、林道に出合いキャンプ地をすぎて、家族連れで賑わう河川敷を通り過ぎ駐車場で着替えをして上桐生のバス停に。12時過ぎに到着、ここで昼食して45分発のバスに乗り帰りました。

写真 写真
沢沿い 沢沿い

写真 写真
駐車場のWCに到着 着替えをする 下山後12時45分バス発迄、昼食
無事に感謝!乾杯 

 また、大阪の女性も同じバスに間に合い下山コースを聞いたら摩崖仏の方に。。。下山されてそうです。私のカキランの写真を見てもらったら残念がっておられました。

 私の予想では6月末までなら何とか咲き残っていると思いますが、その日が晴れとは限りませんので平日でも晴れて来れたらと思いますとの事で終わりました。

 今回、カキラン、ササユリにも恵まれ、人との出会いも多くあり短い時間でしたが、充実した良き日になりました。



飾り 飾り 飾り


 ■ 今日観察した花です。

写真
キンコウカ 健在

写真 写真
カキラン アップで キンコウカ アップで

写真 写真
コケオトギリ ネジキ

写真 写真
モウセンゴケ トウカイコモウセンゴケ

写真 写真
テリハノイバラ ニワゼキショウ バス停付近



飾り 飾り 飾り


写真 写真
カキラン 別場所で! コバノトンボソウ

写真 写真
ジガバチソウ 健在 本日初見のササユリは薄いピンク系!

写真 写真
シダのサークル
これは?自然?人為的?
残りモチツツジ

写真
ここのカキラン群生地は健在


飾り 飾り 飾り


連絡


飾り 飾り



トップへ