カリガネソウ
日程:
・2024.9.16 (月) 曇り ヨネちゃん
この三連休は最終的におもった以上に長雨にはならず拍子抜け、日曜は休養に当て今日は買い物アッシー後にどこに行こうかと考え初秋の京都府立植物園に行ってみよう。
昼前から出かけましたが長岡京駅前では気温35度近く暑い。阪急電車と地下鉄を乗り継いで植物園の北門から入ります。
さて、今日は敬老の日、植物園で特に特典は有りませんが70歳以上は無料になると表示、入場料は高くありませんがなんか嬉しい・・・。
ノシラン |
ツリフネソウ 赤 | ツリフネソウ 白 |
ハマカンゾウ | キキョウ |
スズムシバナ | スズムシバナ 白 |
タヌキマメ | イヌゴマ |
イセハナビ | ツユクサ 白 |
ツリガネニンジン | ヤブミョウガ |
何時ものように真っ先に生態園に入りグルグル。始めてみる花もあり、山では見ることが出来なくなった花も有り写真撮影に忙しい。そんなこんなで動き回っていたら、女性が一人。。。花を見ておられます。
話しかけ職員の方ではなく花好きの一般のかたと解り話をしていたら、あれはどこに?結局ガイドすることになり一緒にそこで撮影。さらに一人男性が加わり、ナンバンギセルが咲いていたよと それからしばらく3人で色いろさがして撮影して回り・・・。
途中からは別々の場所へとなりお別れして私は植物絵画展で絵画鑑賞、絵画展は今日までなので間に合いました。朝ドラマ主人公の牧野先生の影響があったかどうか解りませんが、素晴らしい植物画はクオリティが高く良かったです。
ヒガンバナ 白 |
クサボタン | ミズギボウシ |
ミズトラノオ | ナンバンギセル |
オミナエシ | オオキンレイカ 終盤 |
カワラケツメイ | 植物絵画展で絵画鑑賞 |
その後は四季彩の丘、絶滅危惧種の園へまわり、最後はまた生態園にもどり2度目の観賞して植物園を後にしました。
これまでには暑い月に植物園に来ることはほぼ無かったのですが、入場料も無料となったのでこれからは増えそうです。