 京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub
       京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub
     
      キジョウロウホトトギス 京都府立植物園
 
       
       
    |   |   | 
日程:
・2025.10.25   (土) 曇り   ヨネちゃん
 
       
       
    先週末はいずれも雨予報。。。日曜まで京セラ美術館で山岳写真展もありどうしよう!そうだ!昨年はキイジョウロウホトトギスを植物園に見に行ったな!といろいろ思案・・・。
最終的に日曜は雨予報なので雨でも大丈夫な写真展へ、山先輩の山の休日さんも日曜に行かれるようなので決定。土曜は雨は夕方からの予報なので朝一午前比良で午後は植物園にと決定!。
比良の野草観察も終わり、12時台の電車に乗れるので朝来たコースで比良駅に戻ります!戻る途中でも里の花探し!ホットステーション比良についたら休みにも、かかわらずチーフのYKさんが草とり作業中!電車時間があるので少し話をしてお別れし12時半過ぎの電車にのりまずは京都駅に。。。そこから地下鉄で北山へ!。
植物園へ入ると大目的のキイジョウロウホトトギスの咲いている生態園の場所へ昨年と同じところですが丁度ピークでした!。
その後は、他の花を探しまくり生態園を数回まわりウロウロ!まだ雨は降っていないので野外で遅めの昼食・・・。
雨雲レーダーを見るともうそろそろ降ってきそうな予報。花も殆ど見たので今回は生態園だけで終わり地下鉄電車、JR電車で長岡京駅に着いたら雨雨雨。。。早目に帰ってきて良かった瞬間です!。
|  |  | 
| ノダケ | ワレモコウ | 
|  |  | 
| ミツバハマゴウ | ミゾソバ | 
|  |  | 
| ホトトギス | ホトトギス | 
|  |  | 
| シロバナホトトギス | ツリフネソウ ピンク | 
|  |  | 
| キイジョウロウホトトギス | タヌキマメ | 
|  |  | 
| ショウキスイセン | サンインヒキオコシ | 
|  |  | 
| サクラタデ | イセハナビ | 
比良と植物園の2か所の周りで約10時間ちかくかかりましたが、目的の花もゲットでき大満足に終わりました!。
 
       
       
     
    |   |   |