京都北山を中心とした山々を楽しむ okaokaclub
咲き始めたカキラン
|
|
日程:
・2025.6.28 (土) 晴れ 哲郎・道子
ササユリも終わりカキラン観察に出かける。予想以上に咲いていて7分咲き?、もう見頃であった。春の花は終わり足元にはモウセンゴケの花が続く。
今年は6月で梅雨明けし、年々異常気象も増えてくる。これから咲く花はどうなることやら。今日は湿度が高く、もう暑い暑い!で早々に帰路に着く。
![]() |
![]() |
| 咲いていました カキラン | テリハノイバラ |
![]() |
![]() |
| モウセンゴケ | トウカイコモウセンゴケ |
![]() |
![]() |
| イシモチソウ | コケオトギリ |
![]() |
![]() |
| ソクシンラン も終わります | ノギラン は終わり |
![]() |
![]() |
| 雨後のノハナショウブ | コクラン |
![]() |
![]() |
| トンボソウ | コバノトンボソウ |
![]() |
![]() |
| 秋を待つセンボンヤリ | 秋を待つキッコウハグマ |
![]() |
![]() |
| カキランの花 唇弁は紅紫色 | 唇弁が白い花を見る |
|
|